東日本への旅2-1
今回は、東日本の上半分の内陸部分を時計回りで一周するとともに、日本の滝百選の滝や有名な観光地も訪れます。
当初は2週間程度の計画でしたが、滝への道が通行止めなどにより行けなかったため、8泊9日、走行距離3,385km
の旅となりました。
1日目:2018年(H30)5月12日(土)晴れ走行726km 1/3


出発の前日に荷物の積み込みをしました。一人旅なの
に、結構荷物が多いね。助手席側で寝ます。
横から撮影するとこんな感じ。左下にあるのはDVDを見
るための予備バッテリーです。
今日の行程は、中央環状から名神高速、東名、中央、
長野上信越、北陸、日本海東北を乗り継ぎ、道の駅朝
日で車中泊します。
早く目が覚めたので、午前5時40分に出発。7時50
分、名神の養老SAでトイレ休憩します。運転は2時
間おきに休息することが大切ですね。中央の車が
愛車です。
中央自動車道の阿智PAでガソリン補給します。高速の
ガソリンは161円/Lと高い。今回は高速で新潟県まで
700km弱を走行するので最低1回の補給は必要です。
長野県、南アルプスの山々です。山頂の残雪風景が
綺麗ですね。
長野自動車道の筑北PAで、11時40分少し早めの昼食
です。このさば弁当は、前日に近くのスーパーで買って
います。
当初は日本海東北自動車道の豊栄SAで車中泊しよう
と考えていましたが、早く着いたので、高速を降りて
すぐ近くある道の駅朝日(新潟県村上市)で車中泊す
ることにしました。
午後5時前に到着して、敷地内にあるまほろば温泉
500円に入浴。洗い場が7名程度でなかなか空かな
いので不便でした。
入浴後、ピーナッツで焼酎を飲み、昨日に買ったオム
レツ弁当を食べます。食後は早く寝ないようにDVDを
見て午後9時過ぎ寝ました。
2日目:2018年(H30)5月13日(日) 曇り  走行396km
今日の大まかな行程です。新潟県北部にある鈴ケ滝、
山形県の七ツ滝、白糸の滝、玉簾の滝、秋田県の法
体の滝を回り、道の駅東由利で車中泊します。
パンとコーヒーで朝食を済ませ、日本の滝百選の鈴ヶ滝
を目指して午前6時過ぎに出発。朝日スーパーライン
(国道349号線)に入って滝の手前で通行止めです。
仕方ないので、反対側から進入しようと走行するとこ
こも通行止めです。この滝は断念して山形県の七ツ
滝を目指します。
7号線を北上して、山形県に入ったところにある道の
駅あつみに午前8時20分に到着。休憩室、コインシャ
ワー室があるのはいいけど、トイレにウォシュレットな
しで車中泊〇。
山形自動車道と並行してある国道112号線を東進して
道の駅月山で休憩。さらに東進して七ツ滝を目指すが、
またもや通行止めでした。
次は白糸の滝を目指して、112号線を戻り、345号線
から最上川に沿って走る国道47号線にある白糸の
滝ドライブインに午前11時過ぎに到着しました。
撮影はドライブインのレストラン2階からと、ドライ
ブインの向こう側の敷地からのいずれかです。
朝から2つの滝が通行止めでしたが、やっと見学できま
した。遠望でしかも樹木が茂っているので全景は見え
ませんが・・。
次は、山形県酒田市にある玉簾の滝へ行きます。百選
の滝ではありませんが、昨年末にテレビで紹介されてい
たので見学することにしました。産直「ららら」の駐車
場に止めます。
駐車場から10分、御嶽神社の裏にある高さ63m、
幅5mの直下に落ちる滝です。水しぶきがあり迫力
がありました。
次は、ナビで秋田県の法体の滝を入力しました。
写真は鳥海国定公園にある山々です。
ナビの案内はこの滝から内陸を北上する多分最短距離
で、国道でも県道でもない、車1台がギリギリ通れる未
舗装で獣道みたい。
お店もないし、カップ麺を食べるためお湯を沸かすの
も面倒なので、明日の朝食用のパンで昼食を済ま
せます。
道がデコボコで数回車の底をすり、2km程我慢して走
行していたけど、さすがにここは通過できない。雪の塊
の上に枯草が堆積して道路を狭めています。
道が狭いのでUターンするのも苦労しました。戻る途中
に、こんな綺麗な風景もありましたが、早く舗装道路に
戻りたかったね。
内陸を北上するルートがダメだったので、日本海を北上
してから東進するルートで再チャレンジします。まずは
午後3時前、道の駅きさかたで休憩。ウォシュレット、
温泉ありで車中泊◎
道の駅から東進し、鳥海グリーンラインに入ってまた
通行止めです。見学を断念。この時点で午後3時45
分なので今日の宿泊地を調べました。
滝の北東にある秋田県の道の駅東由利に午後5時前に到
着しました。
併設の温泉に入りました。90分300円、外湯はないが、
サウナがあり良かった。缶ビール190円
駅の中にあるお店で、ラーメンとミニ牛丼セット980
円。夜中に雨が降ったり止んだりでした。
3日目:2018年(H30)5月14日(月) 曇り時々雨 走行418km
今日は北上して、秋田県の田沢湖、安ノ滝、青森県の
くろくまの滝、秋田県に戻って十和田湖、七滝を回りま
す。
朝食は、昨日白糸の滝ドライブインで買ったカレーパン
と持参したコーヒー、ヨーグルトで済ませ、午前5時40
分に出発。出発してすぐに雨が降り出した。
午前6時32分、国道105号線にある道の駅なかせん(秋
田県大仙市)で休憩。ウォシュレットがあり車中泊◎
午前7時25分、田沢湖に到着。浮木神社とたつこ像で
す。田沢湖は水深423.4mと日本一です。
たつこ像をアップすると。永遠の若さと美貌を願い、
湖神となったと伝えられる、伝説の美少女たつこ姫
のブロンズ像です。
安ノ滝に向かうため、国道105号線を北上して、午前
8時26分に道の駅あに(秋田県北秋田市)でトイレ休
憩します。ウォシュレットがあり車中泊◎小雨が降り、
霧もかかっています。
道の駅から東へ308号線を進むと、27年11月27日〜30
年5月25日の期間は冬期通行止めでした。大阪ではと
っくに春なのに東北ではまだ冬というか残雪の影響が
残ってるんですね。
仕方ないので、次は青森県のくろくまの滝を目指すた
め北上しますが何故か不吉な予感が。午前11時3分
秋田県の最北にある道の駅やたて峠に到着。トイレ
は別建物でウォシュレットはないが、レストラン、温泉
があり車中泊〇
またか。北上して国道101号線の陸奥赤石から県道
190を南下すると、看板があり土砂崩れで通行止め。
もう午後1時前だ。
次は、東進して十和田湖を目指します。弘前に着く前
の午後1時半頃に道路脇で、イオンで買った生姜焼き
弁当を食べます。
ついでに、晩に焼酎のお湯割りを飲むために、お湯を
沸かしておきます。
午後3時、十和田湖の北西にある道の駅虹の湖に到着。
トイレは外建物でウォシュレットなしで小規模、貧弱で
車中泊△
午後4時、十和田湖の南にある和井内から撮影。
曇りで霧が発生しているため見えにくい。
十和田神社の近くのお土産物屋の駐車場に車を止め、
神社の中を通って、乙女の像に行きます。
湖のシンボルで、高村光太郎最後の大作。妻・智恵子
がモデルとなっています。湖を入れると逆光になるの
で、湖を背にして撮影しています。11度で寒かった。
十和田湖から南下して樹海ライン(2号線)を走行すると、
すごい霧でした。こんな濃い霧は久しぶりです。このラ
インは霧で有名みたい。
午後5時過ぎに、秋田県北部にある道の駅こさか七滝
に到着しました。ウォシュレットもあり車中泊◎
道の駅の道路反対側には、日本の滝百選の七滝がありま
す。アクセス容易な滝です。
落差60m、7段に渡って落ちる滝です。 綺麗に撮れているので、アップでもう一枚。
枠調整のため、もう一枚。 午後6時過ぎから、道の駅の休憩室で夕食を摂ります。
食後、車内でDVDを見て、9時過ぎに寝ました。
車中泊日記へ 1/3            次のページへ




inserted by FC2 system